お問い合わせ

072-200-3579

受付時間:月〜金 9:00〜17:00

大阪で顧問税理士をお探しの方は道濟会計事務所へ

マネーフォワード株価が大幅反落、2024年12月~2025年5月期に15億円の営業赤字

マネーフォワード株価が大幅反落、2024年12月~2025年5月期に15億円の営業赤字

家計簿アプリ「マネーフォワードME」などを手掛ける株式会社マネーフォワード(コード3994)の株価が、7月16日に大幅に反落しました。前日比で442円(8.75%)安の4608円まで下落する場面が見られました。

これは、同社が7月15日に発表した2024年12月~2025年5月期の連結決算で、営業損益が15億円の赤字となったことが市場に嫌気されたためです(前年同期は18億円の赤字)。

赤字幅拡大と市場の評価

前年同期と比較すると販管費の抑制効果は見られたものの、直前の2024年12月~2025年2月期の5億8000万円の赤字から、赤字幅が拡大したことが投資家に懸念を与えました。

一方で、法人向けサービスは堅調に推移し、売上高は前年同期比17%増の232億円に拡大しました。しかし、積極的な人的投資などが利益を圧迫する要因となっています。

同社は、2025年11月期の連結営業損益について、47億円の赤字~23億円の赤字とする従来の予想を据え置いています。

国内証券アナリストからは、今回の12月~5月期の業績について「売上高も想定よりやや弱い印象だ。株価は決算発表前に上昇していたが、一時的に調整局面に入る可能性がある」との見方が聞かれました。

新着お知らせ